一橋大学男子バレーボール部のブログ

一橋大学男子バレーボール部のブログ

一橋大学体育会男子バレーボール部のブログです!

バレー部に入って得たもの

こんにちは。

 

男子バレーボール部前主将の藤原です。

 

私はこの春から社会人になるのですが、後輩から何か書いてくれと言われたので少しだけバレーボール部の紹介・勧誘をさせていただきます。嘘はつかないようにしたいと思います。

 

さて、何を書こうかなと迷っていたのですが、きっと「現役部員には書けないようなこと・引退したからわかることを書いてほしいから自分に依頼が来たのかな」と思いました。

 

そこで、今回は、バレーボール部で実際に4年間活動してきて得られたものを紹介したいと思います。

 

さて、得たものとして何よりも真っ先に思いつくものは「大学生活における圧倒的な軸」です。これは現役の時から強く感じていました。
おそらくこれは他の現役の部員も書いていると思いますし、新入生の皆さんにとっても想像に難くないと思いますので詳細は割愛させていただきます。

 

ただ、新入生の皆さんが思っている以上に大学生活における「軸」は重要であり、「部活」はその軸を得るための一つの手っ取り早い手段なのかなと思います。
迷ったらまずは1度体験にお越しください。

 

そして、得たものとして次に思いつくものは「苦しい時に逃げない心」です。
ただ、これは現役の時に「逃げない心を得たぞ〜」と思っていた訳ではなく、引退してから気づいたことだと思います。
想像できるかもしれませんが、部活をしていると否が応でも「苦しい場面」「逃げたい場面」に直面します。

 

しかも、その苦しさは高校の時とは比にならないものだったようにも思います。
この苦しさは本当に人それぞれで、「バレーの強度」が苦しいと感じる人もいるかもしれませんが、それ以外にも「組織運営」「人間関係」など様々なものがあるかなと思います。
そして、おそらく部活をしていなくてもそのような場面には出会うかと思いますが、部活に入っているとその機会は圧倒的に多いです。
さて、私は恥ずかしながらそのような場面で尽く逃げ続けてきました。

 

そして、そのせいかは分かりませんが、最終的には大した結果をチームにもたらすことも出来ずに引退を迎えました。
この文章を書いている今、そのことを凄く後悔していますが、社会人になってからはしっかりと「逃げずに」問題に立ち向かっていきたいと思います。このようなことに気づくことが出来たのも、部活という存在に出会えたからだと思っています。

 

決して楽しいことばかりではありませんが、4年間を振り返ってみると本当に沢山のことを得ることができたと思います。

 

文章はやや堅くなりましたが、新2〜4年生は基本的に優しい(というか変な)人ばかりです。
きっと多くの人にとって居心地の良い場所になると思うので、まずは体験に行ってみてください。私もたまに顔を出したいと思っているのでその際はまたよろしくお願いします。

 

一橋大学男子バレーボール部前主将
藤原匡秀

 

一橋大学男子バレーボール部では、新歓期にブログを毎日更新しています!
少しでもバレー部に興味を持った方は、Twitterのdm、Instagramのdm、メールなどでぜひご連絡ください!
Twitter:@hvc_shinkan
Instagram:@hvc_shinkan
メール:hvcshinkan@gmail.com
HP: https://jfn.josuikai.net/circles/sports/volleyball