一橋大学男子バレーボール部のブログ

一橋大学男子バレーボール部のブログ

一橋大学体育会男子バレーボール部のブログです!

一橋大学体育会バレーボール部です!

こんにちは!

私たちは一橋大学体育会バレーボール部DESPERADOです!

f:id:hitvolley:20200427090043j:image

 

2020年新歓を機にブログを開設しました!

私たちの活動を新入生を中心とした皆様に紹介していきたいと思います!

 

一橋大学排球部DESPERADOとは?
一橋大学排球部DESPERADOは一橋大学体育会に所属する部活動です。
現在関東大学バレーボール連盟4部(全体で9部)に所属しています。

 

練習時間
<授業期>
火曜日 18:00-21:00
水曜日 14:00-17:00
木曜日 18:00-21:00
土曜日 09:00-12:00
休業期のみ 日曜日 09:00-12:00
※休業期はすべて09:00-12:00
マネージャーは週2回以上の参加でOK

 

一橋大学 小平国際キャンパス @小平市一橋大学寮の目の前)
<アクセス>
中央線国分寺駅から西武多摩湖線に乗り換えて一橋学園駅で下車。駅からまっすぐ進んで徒歩5分です。
自転車だと、国立キャンパスから25~30分となっています。

 

SNS、メールでコンタクトを取れます!

Twitter @hitvolleyteam

            新歓用アカウント→ @hvc_shinkan

f:id:hitvolley:20200427085830p:image

 

Instagram   @hit_u_vbc  新歓用 @hvc_shinkan

f:id:hitvolley:20200427085947j:image

 

ホームページ 

https://jfn.josuikai.net/circles/sports/volleyball/index.html

 

メール  hit.univ.vbc[at]gmail.com

 

ブログも更新していきますので、よろしくお願いします!

なんか小さくてかわいいやつ

皆さんこんにちは!

2年マネージャーの大川です。
今回は、私の好きなものについて語ります。他に特に書くことがないからです。

私の好きなもの、それは
ちいかわです!!!!

ちいかわとは、「なんか小さくてかわいいやつ」の略です。
X(旧Twitter)でナガノさんという方が4コマ漫画として連載を始めたのをきっかけにバズり始め、今では人気コンテンツの1つに。
ちいかわが主人公の、ちいかわというお話なのです。他にはハチワレやうさぎというキャラクターなどがいます。
ちいかわは「ワァ」とか「ンショ」とか少ししか喋れません。代わりにハチワレがたくさん喋ります。思ったことを何でも口に出しちゃう可愛い子です。うさぎは奇声を発しています。強いです。

ストーリーは、この3人が美味しいものを食べる話、仲良くしてる話の他に、長編があります。

色んな話がありますが、私のおすすめは「島編」。これはなんのネタバレも見ずに最後まで見て欲しい。悲しい復讐の物語です。
全部Xで見れます!!

ちなみに、めざましテレビではアニメもやっています。youtubeで見逃し配信もやっていますし、アマプラでも見れます!!!


入学前は特に気にしていなかったのに、気付いたら頭の片隅によぎり、グッズを見るとつい興奮して欲しくなってしまう。そう、これは恋です。
私はご当地ちいかわをひたすら集めています。
現在その数は、山形、愛知、栃木、福岡、大阪、新潟(スキー)、温泉地限定、浅草の8つ!!!
そのうち4つは同期との旅行先で買ったものです🥰見る度に旅行のことを思い出せます。
いつかコンプリートする日を夢見ています。旅行先にあったら教えてください!!買いに行きます。意地でも自分で買いたい。

買ったグッズは枕元に大量に飾るか、カバンに付けています。
ちなみに、この下にいる黒猫たちはキヨ猫。大好きなゲーム実況者さんのグッズです。実はこっちの方がグッズが多かったりする。
他にはディズニーのカチューシャやぬいぐるみも飾っています。好きなものに囲まれて幸せです。


この2つのぬいぐるみは栗まんじゅうとラッコ。バ先の店長がくれました。栗まんじゅうの方は音が出ます。可愛い!!!!

少しはちいかわに興味を持ってもらえましたか?まだ見たことがない人は、一刻も早く見てください。そして一緒にグッズを集めましょう!!!

谷保駅からの登校の魅力

こんにちは!一橋バレーボール部2年の新屋です。今回は知る人ぞ知る一橋大学第二の最寄駅谷保駅からの登校の魅力を三つ紹介します。

1.大学通りが綺麗
まず一つは大学通りの綺麗さです。大学通りには桜やイチョウが植えられており、桜が満開になった時や紅葉の季節はとても綺麗です。また実は夏の季節は葉が青々と茂っていて、木漏れ日の中歩いていくのはとても気持ちがいいです。また通り沿いにもおしゃれなお店も多く、そういった点でも歩いて楽しい通りです。

2.電車に乗るより早く行ける
南武線に乗って国立に行くときには府中本町駅立川駅で乗り換えしなければならず、乗り換えがうまくいかないときには時間がかかってしまうことがあります。なので実は走っていけば谷保から行ったほうがだいぶ早く着きます。なので僕も電車だと遅刻しそうだと思ったら、谷保駅から走って間に合わせます。

3.満員電車を回避
特に一限や二限があるときには南武線が混んでしまい、満員電車のようになっています。こんなときに立川まで乗るのはきついし、その後の中央線も満員電車になっているので実は谷保駅で降りて、歩いていっても電車で行く時間と着く時間は変わらないので谷保駅で降りて走らなくても時間が間に合っているなら同じ時間に着くことができるので朝に行くときはおすすめです。

今回のブログはここまでです。ここまでご覧いただきありがとうございます。谷保駅からの登校は特に今の時期は最高に気持ちいいのでぜひ一度は谷保駅から登校してみてください!!

国分寺ごはん

こんにちは!一橋バレーボール2年プレイヤーの新屋です!今回はバレーボール部員がよく行く国分寺駅周辺のご飯屋さんを三つ紹介します。ただ残念ながら実家暮らしプレイヤーが書いてるブログなのでおしゃれなお店などの要素は一切ございません。ただただ一橋バレーボール部のリアルをご覧ください。

1.まる大
まず初めに最も利用率の高いまる大さんについてです。このお店は大庄グループのグループ会社で、大庄グループはあの有名な(自分ではそう思っている)「庄や」を前身としたブランドです。そんなまる大さんのいい点はまずメニューの豊富さです。海鮮丼やラーメン、カツ丼など様々な料理が楽しめます。また席数が多いので大人数で来ても全員入れることが多いのも助かっています。そんなまる大のおすすめメニューは「鮭はらす定食」です!!この定食の魅力はなんといっても鮭はらすです。この鮭はらすの脂のノリが異次元でまた部内で食事管理をしている時期にも食べられるのでそこもとてもありがたいです。

2.大戸屋
二つ目は皆さんご存知の大戸屋さんです。こういったブログで大規模なチェーン店を紹介するのは意味がないのですが、バレーボール部のリアル書くならば外すわけにはいかないほどよくいきます。おもにはまる大さんが空いていなかったときに利用します。ただあまり空いていないことが多く、テーブル席で全員が固まって座ることができないので、大人数で行くことはありません。ただ料理の美味しさから部内での人気は高いです。自分的なおすすめメニューは月見ねぎ間重定食です!この定食は値段も安く、その美味しさから毎回誰かは頼むぐらい部内で人気です。
ここに写真(定食の)
下に「大戸屋さんのホームページより」

3. ADARSHA
最後はインドカレー屋さんのADARSHAです。正直聞いたことはなかったのですが、実はチェーン展開している人気の店舗です。このお店の良さはまずカレーの美味しさで、特にバターチキンカレーがおすすめで、カレーがナンととてもマッチしています。さらにインドの方の店員さん達がとてもいい人で、おまけにチーズナンやチョコチップナンなどをサービスでいただくことができるのがとてもありがたいです。

ということで今回は一橋バレーボール部員がよく行く国分寺のご飯屋さんについて紹介しました。全てのお店が実はチェーン店で、ブログではあまりない紹介だったと思いますが、完全にバレーボール部のリアルを紹介させていただきました。ここまでご覧いただきましてありがとうございました。

キャンパス紹介②

男子バレーボール部プレイヤー2年の新屋です。今回は前回の一橋施設紹介の第二弾です!!まだ第一弾を見ていない方は第一弾も併せてご覧ください!(別に関連性はないのでどちらから見てもらっても大丈夫です)

4.兼松講堂
第二弾の初めは一橋の顔とも言える兼松講堂についてです。この講堂はよく一橋のイメージなどで出されるもので見たことある方も多いはずです。実際に外観からとても美しく、中も古い劇場のように綺麗です。ただしそういった象徴的な建物なためか、入ることは少なく、僕自身入学式の時以外には入ったことはありません。時々イベントなどが開催される時には開かれますが、そこに参加しない限り入ることはないです。ただそんなに大事な建物なのに、年一回の健康診断で雑に開かれています。

5.西プラザ、東プラザ
続いては西プラザ、東プラザについてです。この二つの施設は言ってしまえば食堂のことであり、二つの施設では生協が提供するご飯が提供されています。二つとも昼時は多くの学生が利用しますが、特に西プラザはパンなどを売っている売店もあることから非常に多くの学生が集まるので、昼を確実に食べたい時は東に行くことが多いです。ただ実は生協の食事は不人気で、さらにいつも昼時は混んでしまうことから学校に慣れてくると学外で食べて済ましたり、パンだけ買って食べることが多くなっていき、実はあまりこの二つの食堂でご飯を食べなくなってしまいます。

6.東一号館
次に紹介するのは影の薄い東キャンパスの80%の成分を占めていると言っても過言ではない東一号館です。東一号館は今まで紹介した西キャンパスの施設とは違って、比較的新しく、また内部もおそらく高校の教室とあまり変わらないぐらいな古さで、教室の大きさもそれに近いです。ただ教室数は割と多く、一年生の必修の英語の授業などいろんな授業が開講されていることから使うことは割と多いですが、あまり特徴がないので印象はかなり薄いです。

7.東ニ号館
最後に紹介するのは二号館とありながらも一号館との格差のひどい、東二号館です。この施設は一階にパソコン室が設置されており、そのパソコンを使ったLLと言う授業が行われることが存在意義の大半を占めています。ただ実は上に上がると広めの教室が複数設置されており、そこで受講者の多い授業が行われています。ただそれだけしか情報はなく、今まで僕が使った一橋の施設で一番影が薄い施設です。

今回のブログはここまでさせていただきます。ここまで見てくださった方、ありがとうございました!!気になった方は他のブログも見ていってください!!ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

キャンパス紹介

男子バレーボール部プレイヤー2年の新屋です。今回のブログは一橋大学のキャンパス内にある僕が使ったことのある施設の特徴について紹介するという出涸らしみたいな謎企画の第一弾です。興味がある方は是非見ていってください!!

1.西本館
まずは名前に本館がつくように一橋大学における施設の中でも根幹となるような西本館をご紹介します。西本館は一橋大学が国立に移ってきた大正時代からある由緒ある建物で、中の教室、階段や外の外装などはとても趣があります。またそれでいて、トイレだけが実はとても綺麗でそこもポイントが高いです。ただなぜか20,21,30,31教室のみ他の教室とは違う階段を使わなければ辿り着くことができないという大きな欠陥があります。このことを忘れるとこの教室を使った授業の初回に西本館中をうろうろして遅刻する可能性大なので気をつけましょう。

2.図書館
次は皆さん一年生の頃に多くお世話になる図書館についてです。図書館は中も外も外見がよく、外見は一橋にありがちな歴史を感じるかっこいい外見でありながらも、内側は最新の建物のようになっています。また2回にある大閲覧室もとい自習室はまるでハリーポッターの世界のような美しさです。ただそんな図書館は夏では地球温暖化防止?のために2階や3階は冷房が切られてしまい、特に大閲覧室は灼熱地獄です。そんな中なぜか図書館の事務室のある一階には冷房がつけられており、職員と生徒の格差を感じる施設でもあります。

3.西講義棟
3番目には西講義棟についてです。この施設は20人程度が入れる小さな教室が多く設置されており、主にゼミで使われます。ただ筆者は経済学部なのでゼミはまだ履修していないので、半年週一でしか使っていません。なのであまり書くことはなく、またそもそもそんなに特徴がない施設なので書くことは少ないですが、週一で使ってた頃に困ったことはトイレがまだ改装されておらず、男子トイレの大便器が和式しかなかったことです。(意味がわからない)お腹が痛くなり、トイレに入った時に絶望しました。ただこのトイレ問題も去年の夏休み期間に改修されたことで洋式が設置されました。一橋大学の施設はいまだに和式が設置されていたりするので注意が必要です⚠️

今回のブログはここまでとします。なんか書き始めたら長くなりすぎたので、残りの施設は次回第二弾で紹介します。まだ続きが気になる方がいらっしゃいましたら第二弾もご覧ください。ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

部員に勝手にランキングつけてみた

こんにちは、2年プレイヤーの梶本です。
部員に勝手にランキングつけてみた、やっていこうと思います。

後輩の面倒見がいい先輩ランキング
1位 浅原さん(4年)

堂々一位はこの人、あっさーさんこと浅原さん。一位はこの人で間違いなし。後輩に対しては基本的にとっても優しく、財布の紐も緩い太っ腹。最近はその太っ腹さに大尊敬、いや恐怖すら覚える。話しかけるとニコニコで返してくれるバレー部の癒し枠。大好きです。

2位 今村くん(2年)

2年のママと呼ばれるだけのことはある。流石の包容力で、あらゆるものを包み込む梱包系男子。後輩の面倒みがいいのは容易に予想できる。普段から同期のお世話してるからね。バレーにも真剣なのできっとかっこいい先輩に見えるはず。たくさん甘えてみよう。

3位 残りの部員➕マネージャーの先輩方
正直先輩はみんな後輩のことが好きなので、優劣はつけられない。上の2人が飛び抜けていただけである。浅原さんと今村くんに拍手👏

新作フラペチーノをいち早く飲みそうランキング

1位 みなぎさん(2年)
2年マネージャーの大川さんが見事1位にランクイン。スタバ大好き彼女、フラペチーノは私の血液という名言まで残している。そんな彼女の座右の銘は「ドトールは甘え」。スタバ以外のカフェをカフェと認めないその強気な姿勢にもはや感動。新作フラペチーノを誰よりも早く飲んでいる姿が目に浮かぶ。

2位 ねおさん(3年)
普段から小平では絶対に見ることのないオシャレ着に身を包み、練習後優雅に都心に帰宅するこの男。新作フラペチーノは絶対にチェックしているに違いない。スタバでツムツムをしながらくつろいでいる男性を見かけたらほぼ確でねおさん。

*このブログの内容は一部フィクションです。
バレー部まだまだ新入生募集してます。気になる方はぜひ!