一橋バレー部ってこんなところ!
一橋大学に合格されたみなさん、おめでとうございます!!!
バレー部4年主将の、島田寧桜(ねお)と申します!!
今回は、今のバレー部について、主将として解説!していきます。
まず、現状についてです。昨年秋リーグでは、惜敗し5部に降格してしまいました。
来季リーグではなんとしても昇格し、3部まで登り詰める算段です。
今体制では、「自他共栄」をスローガンに掲げ、日々の練習から学びを得ることをテーマに活動しています。
「個表」と呼ばれるフィードバックシートの配布も毎月行っており、自分の成長が数値でも感じられる環境の構築を用意してます。
次に、部の雰囲気についてです。
僕が入部したきっかけの中でも、かなり大きい部分を占めるのがこれでもあります。
元々、高校のバレーボールが不完全燃焼出終わったのもあり、入部しようかなとは思ってたのですが、決め手となったのはこの部活の「ちょうどいい規模感」でした。
活動中は全員が不自由なく活動できますし、活動外でもプライベートに過干渉されることはないです。(先輩後輩関係なく、仲良し同士で遊んでることもあります)
毎日みんなでワイワイ!!!っていうのも楽しいとは思いますが、僕は自分時間が欲しいので😅
最後に、少しばかり僕からメッセージを、、
冒頭にもある通り、今体制のテーマは「学び」です。入部すればもちろんですが、練習体験であっても、一人一人に学びがあるよう充実した時間を過ごせることを保証します。経験者大歓迎です。少しでも興味を持ったら、ぜひ体育館に足を運んでみてください。