一橋大学男子バレーボール部のブログ

一橋大学男子バレーボール部のブログ

一橋大学体育会男子バレーボール部のブログです!

教室の場所を覚えよう!

こんにちは。2年マネの山本です🌟新入生の皆さん、もう大学には慣れましたか?私は未だにどの授業がどの教室か覚えられません。そこで、私からは教室番号について話そうと思います。皆さん頭が良いのでとっくに教室の場所は覚えているかもしれませんがお付き合いください。

˚*.꒰ 東キャンパス ꒱.*˚
教室番号4桁の教室は東キャンパスにあります。
この4つの数字は順番に何号館の、何階の、教室番号(2桁)を表しています。
東キャンパスには1号館、2号館があります。
1号館がキャンパス入って右の建物、2号館はキャンパス入って奥の、門の正面の建物です。

✧︎꒰ 西キャンパス ꒱‬✧︎
教室番号2桁、3桁の教室は西キャンパスにあります。どちらも、1つ目の数字が階を表しています。
2桁の教室は西本館にあります。西キャンパス入って左のレンガの古そうな建物です。教室によってこの階段からは辿り着けないというところもあるので気をつけてください。私はテストの教室に辿り着けなくて走り回ったことがあります。
3桁の教室は講義棟にあります。本館よりも奥の本館より新しそうな建物です。

基本はこれでいけますが、たまに例外があります。私は1年の導入ゼミの教室がイノベーション研究センター第1ラボで、どこかわからなくて走り回りました。
バシコマの教室番号が変だったら恐らく変なところにあるので、新学期初日は走り回らなくて済むようにキャンパスマップを見るなり早めに着くなりできたらいいですね🌟

このブログがいつか誰かの身を助けますように。新入生の皆さま、見学お待ちしております(^_-)- ☆