一橋大学男子バレーボール部のブログ

一橋大学男子バレーボール部のブログ

一橋大学体育会男子バレーボール部のブログです!

【新歓ブログリレー】大学でバレーをする理由

はじめまして。4年の青木漱介です。

こういうブログを書くのは初めてなので、

まとまりがない文章になると思いますが、

どうかお付き合いください。

 

【自己紹介】
学部:商学部
ポジション:MB
背番号:#12
出身校:海城

 

なんにもネタがないので、

定番そうな入部理由から説明します。


自分は中高は柔道部に所属していました。
なので、高校までにほとんどバレー経験はありません。
ほとんど、というのは、高校でバレー部に遊びに行ってたり

(そんなことができるくらいのゆるゆるバレー部でした)、

両親がバレー経験者だったりと、少し縁があったくらいです。

 

高校までそれなりに厳しい部活にどっぷりハマりながら生きてきたので、

大学でもどこか体育会に入りたいと思っていました。

いわゆる部活脳です。


少し話はズレますが、

柔道はそれなりに孤独なスポーツで、

団体戦でも一人一人戦うので、

常に個人戦のような側面があります。

(そこが楽しい部分でもあります。)


そんな柔道を完全燃焼で引退してからは、

チームスポーツって楽しそうだなと

ぼんやり憧れるようになっていました。
そんなこんなで、さっきお話したバレーとの縁もあり、

バレー部への入部を考え始めました。


当時のチームには、初心者は誰もいなくて、

これまで部活をやってきたからこそ、

そんな環境に見を置くことの厳しさは感じていました。
「スポーツをやるのに試合に出れないなんてつまんない」

なんて思っていたので、

4月は本当に頭がいかれるんじゃないかってくらい、入部を悩んでました。
結局、当時の4年生に「努力次第でどうにでもなる」みたいなことを言われたのと、

当時すでに候補として挙がっていた同期が楽しそうだったので入部しましたが、
今日まで入部を後悔したことはないです。

 

もちろん、自分だけが明らかに下手な環境でスポーツをするのは辛く、

引退までずっとこんな調子なんじゃないかと不安にもなります。

それでも、上手くなったら試合に出れるというのが単純明快で、

練習でできることが増えていくのは楽しいです。

試合に出ていないからつまらないなんてこともありませんでした。

 

新入生のみなさんもこれまで色々な経験をして入学されたことと思います。

勉強してわざわざ入った大学で、

なぜ体育会に入るのか、

バレーに時間を費やすのか、

マネージャーをやるのか、
その答えは、楽しいから、の一言に尽きると思います。
将来バレーで食べていく訳でもない自分たちが、

学生生活を捧げる理由はここにあります。


年に2回のリーグ戦で勝ちたい、

そのために準備をして迎えた当日に勝つというのはただひたすらに楽しいです。

そしてその過程の練習や、なんてことない日常も楽しいです。


このコロナ禍でちょうど今真っ只中のはずだった春リーグは中止され、
部員一同歯がゆい思いをしています。
自分たち4年生にとってはリーグ戦はあと一回しかありません。
その秋リーグがあると信じて、いまやれることを準備しています。
いまこの文章を読んでくれている新入生のみなさんにも一緒に秋リーグを戦ってほしいです。


f:id:hitvolley:20200511214053j:image

暑苦しい文章になりましたが、読んでいただきありがとうございます。

体育館でお待ちしています。